お知らせ
★2019.11-12月クラススケジュール更新しました
2019年 11-12月のBAMBOOクラス情報&スケジュール アップしました!
いよいよ冬の到来♪ つい猫背になってしまうこれからの季節こそ、ヨガ&ピラティスで気持ちよく伸び伸びしたいですね♪
【12/7 『更年期女性のためのヨガ』教室のお知らせ】
2016年から毎年、担当させていただいている
佐渡保健所主催の【女性のための健康づくり教室】にて
私、Asagiが今年も
『更年期女性のためのヨガ~ヨガで更年期症状と上手につきあおう~』を担当します!
日時:2019年 12月7日(土) 9:30-12:00 (9:00~受付開始)
場所:佐渡病院2階・講堂
主催&申込み:佐渡地域振興局(佐渡保健所)0259-74-3403
…11/26(火)までにお申し込みを!
2019更年期チラシ.pdf (0.11MB)
※昨年の様子はこちら
今回はなんと 2日間での教室開催となり
私は2日目のメインとして90分のクラスをさせていただきます。
(毎年、50-60分で時間が足りなくなってしまっていたので 企画してくださった担当者さんに感謝です!)
当然ですが…毎回、同じ内容ではありません。
特に、昨年のクラスからはヨガセラピーの要素を盛り込んだヨガを提案していますので
今回もその部分を丁寧にお伝えしていこうと思っています。
“あ~ ちょっと楽になった ♪”
“調子が少し和らいだかも…”
“知っていて 良かったなぁ”
と思っていただける内容を ただ今準備中です!!
今、まさに更年期まっただ中の方。
少しずつ、そんな感じを味わっている方(←これ、私です!)。
まだ症状はないけれど、今のうちに準備しておきたい方。
ぜひぜひ、ご参加お待ちしています。
ちなみに1日目(12/1)の教室では 婦人科医師の講話とアロマスプレー教室があります。
講話で更年期について学んでから、ヨガを受けるとさらに内容がわかりやすかと思います!
ぜひ2日間通して受けていただきたい内容です。
(もし どちらかしかご都合がつかない方は、主催者さんにご相談くださいね)
〔BAMBOO/Asagi〕
【10/13(日)リフレッシュピラティス、実施のお知らせ】
10/13(日)休講とお伝えしておりました「11:00 リフレッシュピラティス(Junko)」は、あらためて実施することにいたしました。どうぞよろしくお願いします。
【台風による12-13日クラスの休講について】
台風19号による悪影響のため、道路や施設状況、皆さまの来場の安全面を考慮し、予定していました以下の3クラスを休講とさせていただきます。
10月12日(土)
16:30-17:30 『リラックスヨガ』(Tae)@on the 美一
10月13日(日)
10:00-11:00『モーニングヨガ』(Asagi)@on the 美一
11:00-12:00『リフレッシュピラティス』(Junko)@えんや
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
島内、そして日本国内、被害が最小限で台風が過ぎ去ることをお祈りします!
【10/28 特設クラス ☆ Yukaのピラティスクラス】
こんにちは!
石川県在住のYukaです。
妊娠を期に佐渡を離れ、そのまま夫の仕事の関係で石川県に引っ越してから3年。
その間、
・出産から初めての育児
・スタジオオープン
・FTPピラティスのマスタートレーナー資格取得
・FTPピラティスアカデミー石川始動
・講習会や養成コース開催
・定期クラス開催
・県内での引っ越し
・オンラインレッスン開催
などなど
振り返れば精力的に活動してきました^^
そんなこんなを経て...
来春から
家族で佐渡に戻ることになりました。
もちろん引き続き
ピラティスを広める活動をしていきたいと思っています。
佐渡のみなさま
またどうぞよろしくお願いいたします。
★
さてさて
そんなこんなで移住前に色々とすることもあり
今月下旬に急遽、佐渡に行くことになりました。
それならば!ということで
BAMBOOの仲間に声をかけて
特設クラスを開催させていただくことに♪
■日時:10月28日(月)19:00-20:00
※当日は10分前には会場にお越しください
■会場:サンテラ 軽運動場 (佐和田)
■料金:1,000円(ポイントカード対象外)/無料貸出マットあり
※予約不要・初心者から経験者までどなたにもご参加いただけます。
どうぞよろしくお願いします♪
こちらから石川県での活動情報やブログ等ご覧いただけます↓
ホームページ「Pilates Studio Stella」
ブログ「カラダのお悩みを解消するピラティスレッスン♪」
佐渡移住のお知らせ